スキップしてメイン コンテンツに移動

[MySQL] コマンドラインからMySQLのクエリを実行する

プログラムからMySQLに接続する場合、プログラム言語向けのMySQLドライバを使って、接続を行う訳ですが、手続きが色々大変だったり、ドライバのお作法に則って手続きを記述する必要がありますが、コマンドラインから実行する場合は、非常に簡単に接続して情報を取ってくる事ができます。




-eオプションでクエリを流し込む

bashからクエリを流し込むには、-eオプションを使います。基本形は以下。
mysql --user=[username] --password=[password] [datanase name] --execute="[queries]"


実際にクエリを流せる状態のコマンドは以下のようにします。
mysql --user=hoge --password=fuga database01 --execute="show tables"


以上のクエリでユーザーhoge、パスワードfugaでログインし、databse01からテーブルのリストを取得します。
ロングオプションを使うのが面倒な場合は、ショートオプションでも実行できます。
mysql -uhoge -pfuga database01 -e"show tables"


ショートオプションを使う場合は、オプションの後ろにスペースを付けるとエラーが出るので注意してください。
出てきた情報は、cutなどで整形してから使う必要があります。
cutに指定できそうなデミリタは「|」くらいですし、bashでは文字列操作の処理が長くなってしまうので
  • 欲張らずに欲しいカラムのみを取ってくる
  • 文字列操作や計算の処理は、クエリ内で済ませる
などの対処をした方がbash側の負担は減りそうです。


コメント

このブログの人気の投稿

[VB.NET]オレオレ証明書でSSL通信するための短絡的な解決法

VB.NETソフトウェアでサーバーと通信することはよくある事だと思いますが、最近はHTTPを使って明けっ広げに刺しに行くよりHTTPSを使って暗号化してこそこそやった方が時代の流れに即した感じですよね(違うか)。 いちいちテスト環境でSSL証明書を用意するのも面倒だということで、セキュリティ的には全くよろしくない方法で迂回できるので紹介します。

[JS]Canvasでよく使う描画テクまとめ

HTMLで画像をいじくりたい時は、canvasを利用して編集するのは一般的ですが、WindowsストアアプリではHTML+CSS+JSでのアプリ開発ができる事もあって、簡単な画像編集であれば、C#やVBを使うより分かりやすいし資料が多く、C++でDirectXをガリガリ書くよりお手軽。入出力もファイルピッカーを使えば簡単に実装できます。今回は、Windowsのコードではなく、Canvasを利用する時のJavaScriptを使いどきに合わせてまとめていきます。

curl の基本的な使い方 -設定編-

今回のcurl TIPSは、curlをより日常的に使っていくためのHow toです。curlには、数多くのオプションが用意されていて、それらを組み合わせる事で様々な事が楽になるでしょう。サービス監視の自動化などにはまさにcurlの得意分野です。 今回は、curlを更に自分のものにしていくために大事なカスタマイズの部分を解説します。