今日はphp53をyumを使って勇み足でインストールしてしまったおちゃめさんに朗報です。
php53-mcryptというパッケージは存在しません!
なので、PHPでcrypt系の関数を使うための選択肢としては
- php53を捨てる(漢らしい!)
- phpを自らコンパイルしなおす(これを選ぶ人はそもそもyumをry)
- php-mcryptパッケージに相当する部分だけ自分で作ってみる(適度な仕事した感が得られます)
今日は3の自分で作る方法を利用して、本番環境でphp53パッケージを使ってしまったものの、mcryptが導入できないことを知って前門の虎、後門の狼みたいな感じになっちゃった、粗忽ものを救う、そんな企画です。