スキップしてメイン コンテンツに移動

車輪を回す力

自分でWEBサービスを作りたいと思っている人へ

久々に情熱が技術を超えた話を見た。




内容的には、のび太がしずかちゃんのお風呂を覗きたくてドラえもんを作ったみたいな話ですが、欲望に対する素直さ、困難に立ち向かう時の覚悟、まっすぐな情熱、どれを取っても最近のおっさんはすげぇなと言わざるをえない内容。

勉強になります!

後日談もあるよ

こうして見てると公開後のノウハウやらはどうしても情熱では補えない(完成した時点で大半の情熱は昇華してしまった?)ようで、四苦八苦している模様。

買収の話なんかは、十分成功しちゃった感もありますが、制作の時のよもやま話を読んでると、使用するライブラリやなんかのチョイスは素人にしちゃ正しく選択されていて、センスあるなと思った。もうちょっと迷ったりミスチョイスしたりしてもらわないと、こっちが困る・・・(苦笑

で、公開されたのはこちら

すっげぇ! 久々にワクワクした(いろんな意味で)


コメント

このブログの人気の投稿

[VB.NET]オレオレ証明書でSSL通信するための短絡的な解決法

VB.NETソフトウェアでサーバーと通信することはよくある事だと思いますが、最近はHTTPを使って明けっ広げに刺しに行くよりHTTPSを使って暗号化してこそこそやった方が時代の流れに即した感じですよね(違うか)。 いちいちテスト環境でSSL証明書を用意するのも面倒だということで、セキュリティ的には全くよろしくない方法で迂回できるので紹介します。

[JS]Canvasでよく使う描画テクまとめ

HTMLで画像をいじくりたい時は、canvasを利用して編集するのは一般的ですが、WindowsストアアプリではHTML+CSS+JSでのアプリ開発ができる事もあって、簡単な画像編集であれば、C#やVBを使うより分かりやすいし資料が多く、C++でDirectXをガリガリ書くよりお手軽。入出力もファイルピッカーを使えば簡単に実装できます。今回は、Windowsのコードではなく、Canvasを利用する時のJavaScriptを使いどきに合わせてまとめていきます。

curl の基本的な使い方 -設定編-

今回のcurl TIPSは、curlをより日常的に使っていくためのHow toです。curlには、数多くのオプションが用意されていて、それらを組み合わせる事で様々な事が楽になるでしょう。サービス監視の自動化などにはまさにcurlの得意分野です。 今回は、curlを更に自分のものにしていくために大事なカスタマイズの部分を解説します。